このサイトの使い方
1.「カテゴリ」から、分類されたいろいろな記事が読めます。
2.「検索」から、知りたいことがすぐ分かります。
 

2017年07月26日

常人の発想では、ebay転売はもう儲からない

日本の品を日本で仕入れて、ebayで転売して稼ぐ方法は、今はもう難しいです。

ライバルが増えました。

ためしにebayの品物検索で、100円ショップに行けばすぐ見つかるような、誰もが考えつく品を検索してごらんなさい。

その結果はこれ。
daiso1.jpg

日本人セラーがもうすでに大挙して、山のように売っています。過当競争です。

1個0.01ドル(約11円)とかで売って、儲かるんでしょうか。

もしかして、イーベイ転売教材の犠牲者でしょうか…(チ〜ン)。


それはともかく、これから稼ごうと思ったら、誰もが考えつく品ではなく、誰も考えつかない発想が必要です。

例えば、

1.誰もが見落としている品

いわゆる隙間商品です。ただしこれはすぐにマネされるので、短期勝負です。

2.誰もが見落としている売り方

例えば、バラして売る、または何かと組み合わせて売る。

これもすぐにマネされるので、短期勝負です。

3.逆転の発想

日本で仕入れてアメリカで売るのは常人の発想。アメリカで仕入れて日本で売るのも常人の発想。

逆転の発想は、日本で仕入れて日本で売る。またはアメリカで仕入れてアメリカで売るのです。

もちろんそのまま売っては赤字なので、自分にしかできない付加価値をつけて売ります。

「自分にしかできない付加価値」というのは、「マネできない」という意味です。これで後続のライバルを蹴落とします。

例えばアメリカでは、あなたは日本人セラーです。労せずして日本人ブランドを持っています。

アメリカ人が売るよりも、日本人が売った方が価値がある、またはありそうに見える品を探して売るのです。

4.自分で目利きの出来る品

自分の知識や趣味を生かして、価値が正しくわかる品を扱います。

これは目利きができないとマネしにくいので、ライバルは少ないです。

今私が主に稼いでいるのは、これです。


あなたも、短期勝負でもいいので、自分にしか考えつかない、稼げる品を探してはいかがでしょうか。
広告
posted by ebaykid at 20:45 | Comment(1) | 出品 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年07月22日

ebayのセラーに写真をもっと見せて貰う英語

ある日、イーベイにエンタイア(切手の貼ってある使用済みの封筒)が出品されていました。

手紙入りですが、写真のように、チラっと見えるだけで、文面が見えません。
gunjiHokusiHonma2p.jpg

中身が封筒と合っているのかどうか、これではわかりません。

そこで、質問欄から中身の写真をお願いしました。

May I see a picture of the letter inside? Thanks.
(訳:中の手紙の写真を見ることできますか?ありがとう)

すると次の日、返事が。

Hi, attached is a picture of the 1st page of the letter, it has 4 pages but only took a pic of the 1st page
cheers
Ben(仮名)
(訳:手紙の最初の1枚の写真を添付します。4枚ありますが、最初の1枚だけ写真を撮りました。よろしく、ベン)

でも添付ファイルがどこにもありません。忘れたのかな?

そこで、返事をしました。

I cannot see it. Can you send again? Thanks.
(訳:見えません。もう一度送ってもらえますか。ありがとう)

すると返事が。

ebay is stupid, if it didn't come through then ebay will not allow it, i will add a pic to listing
(訳:イーベイはアホですだ。写真が届かないなら、イーベイがそうさせないということなので、出品物に写真を追加します)

というわけで、出品説明に写真が追加されて、一件落着。

以前はebayのメッセージに写真を添付することはできたような気がしますが、今はできなくなったのか、それともベン君がただできなかっただけなのか、それは謎です。
広告
posted by ebaykid at 18:43 | Comment(0) | 質問 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
 
サイト内検索