このサイトの使い方
1.「カテゴリ」から、分類されたいろいろな記事が読めます。
2.「検索」から、知りたいことがすぐ分かります。
 

2017年10月29日

ebayで買い物するなら、英語はこれだけで充分!基本英文例集27

ebayでよく使う基本英語の日英対訳をまとめました。これだけ知っていれば、イーベイで買い物ができます。

一通り読んでみると分かりますが、すべて平易な英語です。

単語はebay用語がちらほらあるだけで、頭痛がするような難しい文法は一切使っていません。


■入札前の質問

○品物の状態

品物の大きさを教えてください。
What are the item dimensions?

品物の重さを教えてください。
How much is the item weight?

裏側の写真を見せてください。
May I see a picture of the rear side?

もっと明瞭な写真を見せてください。
May I see clearer pictures?

写真に写っていない損傷はありますか。
Is there any damage not visible in the pictures?

○発送

日本に発送しますか。
Do you ship to Japan?

日本まで送料はいくらですか。
How much is the shipping fee to Japan?

日本までもっと安い送料はありますか。
Is there any less expensive shipping option to Japan?

同梱発送(まとめて発送)しますか。
Do you combine shipping?

○入札

私の入札はブロックされています。日本のブロックを外してくださいますか。
My bid is blocked. Can you unblock Japan?


■落札後

他にも入札していますので、終了したら同梱発送をお願いします。
I am still bidding more items. Please combine when my shopping is over.


■支払い

明日支払います。I will pay tomorrow.

今日支払いしました。I paid today.


■受取

発送しましたか。
Have you shipped my item?

まだ受け取っていません。
I did't receive the item.

今日品物が届きました。
I received the item today.


■品物のトラブル

これはオリジナルではありません。
This is not original.

品物が損傷しています。
This item got damaged.

品物が動作しません。
This item does not work.

品物が破れています。
This item got torn.

品物がつぶれています。
This item got crashed.

品物にヒビが入っています。
This item got cracked.

品物が割れています。
This item got broken.

品物が水損しています。
This item got water damaged.


■出品者(セラー)用

お支払いありがとうございます。
Thank you for your payment.

明日発送します。
I will ship out tomorrow.

今日発送しました。
I shipped out today.

タグ:英語
広告
posted by ebaykid at 13:31 | Comment(0) | 英語 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年03月20日

ebayで取引を断る英語の実例

今回は断り方の英語です。

ある日ebayの落札者から直接取引の話が来ました。

「品物届きました。とてもいい品ですね。同種の品がもっとあるなら買いたいから、写真と値段を送ってくれませんか。メアドはこれこれ。」

大事なお客様なので、写真をとって、値付けをして、送ってあげました。

直接取引なので、ebayには内緒です。自己責任の世界です。ebayのメッセージ機能ではなく、メールで送りました。

すると写真か値段か、あるいはその両方が気に入ってもらえなかったようで、返事はこれでした。

"Thanks I will hold off for now. Tim"(今回は保留にします)

商談不成立は残念でしたが、英語がなかなか簡潔でうまい断り方なので、今後使わせてもらうことにしました。

ティム君、ありがとう。
広告
posted by ebaykid at 09:03 | Comment(0) | 英語 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年03月04日

ebayに質問する英語の例文と作法

欲しい出品物に少しでも疑問点があったら、入札前に出品者に質問します。あとあとのトラブル防止のためです。

オークションでの基本的な質問は、堅苦しい英作文をする必要はありません。簡単な中学英語で充分通じます。

ただし、質問するときの作法というか大人のマナーがあるので、これだけは守る必要があります。

■質問のマナー

用件だけ書くのでは、子供英語のレベルです。

大人の会話には、挨拶と結語があります。英語では、"Hello,"ではじめて、"Thanks"で終わります。

例文:「日本に発送しますか」

"Hello, Do you ship to Japan? Thanks."

いきなり

"Do you ship to Japan?"

だけだと、お子様かと思われて、返事が貰えないかもしれません。

締めの言葉は"Thanks"でなくても、"Thank you"でも、"Regards"でもいいし、自分のファーストネームでもいいです。とにかく何か書けば、丁重な大人の質問になります。

■典型的な質問の例文(本文のみ)

入札時によくある質問の例文を集めました。

ship(発送する)だけはebay英語として慣れてもらわないといけませんが、あとは易しい単語の組み合わせです。

「日本に発送しますか」
"Do you ship to Japan?"

「日本まで送料いくらですか」
"How much is the shipping fee to Japan?"----A

「同梱発送(まとめて発送)しますか」
"Do you combine shipping?"----B

「品物に損傷はありますか」
"Is there any damage?"

「複数落札したら、日本まで送料はいくらになりますか」
(難しそうですが、AとBを組み合わせるだけで通じます)
"Do you combine shipping? How much is the shipping fee to Japan?"

■回答が来ないとき

マナーを守って質問すれば、必ず返事が貰えます。

返事をくれないセラーもたまにいますが、そういう人はあまりメールを見ないか、面倒くさがりなので、落札しても後々問題が生じます。そういう人からは買わない方が安全です。 広告
posted by ebaykid at 07:29 | Comment(0) | 英語 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
 
サイト内検索